
今回は私が推奨する英会話を実践するとどれくらい費用がかかるのか考察していきます。英会話自体はそんなにコストのかかる学習ではありません。
こんにちは。トミットです。
✅今回のテーマ
・本ブログでオススメする英会話を実践するとどれくらいの費用がかかるか考察
本ブログでは英会話の学習方法を解説している記事をアップしています。
こちらの記事になります。
今回は私が推奨する方法で英会話を学習した場合どれくらいの費用が必要なのか解説していきます。
✅本記事の内容
・私の推奨する英会話学習法で使うツール
・具体的な価格の考察
ではいってみましょう。
英会話にかかる費用の考察

私がオススメする英会話学習法については以下の記事を参考にしてみてください。
私の経験から有益と思ったことだけ抽出しています。
私の推奨する英会話学習法で使うツール
私がオススメする学習法に使うツールをまとめてみます。
✅英会話学習のために使用するツール
・スタディサプリ英会話新日常会話
・英文法書「一億人の英文法」
・単語帳
・スマホアプリ「HelloTalk」
・その他
必要最低限に絞っているためかなり少ないですね。
具体的な価格の考察
この中でも有料なものをまとめると以下のようになります。
✅有料
・スタディサプリ英会話新日常会話
・英文法書「一億人の英文法」
・単語帳
この中で一番気になるのがスタディサプリですが、どれくらい続けるかによって変わってきます。
1年間続けると仮定しますと11760円となります。
安すぎますね。大学受験時代のの夏期講習が以下に高かったか理解できます。
一億人の英文法が約2000円です。
こちらも一冊買ってしまえば完了するのでこれ以上お金がかかることはありません。
単語帳もだいたい1500円くらいで買えてしまいます。
ここまで合わせると約16000円程度でしょうか。
その他で、気になる教材に手を出しても20000円で英会話は習得できますね。
✅英会話学習にかかる費用
・スタディサプリ:12000円
・一億人の英文法:2000円
・単語帳:1500円
・その他雑費:4000円
合計:20000円
はじめて英会話に必要な費用を考察しますが、破格な値段ですね。
私はいろんな教材に手を出してきたのでこの何倍も費用をかけてきましたが、実際はこれくらいで充分なんです。
英会話にかかる費用を考察してみてわかったこと

率直な印象としては安すぎるということです。
1年間の学習で20000円程度なら誰でも捻出できます。
今回はスタディサプリを1年間で終わらせるという程で考察していますが、実際にインプットが早く終われば、かかってくる価格もまた変わってきます。
英語話せる魅力については以前の記事で解説しましたが、20000円程度ある程度形になるなら絶対に英会話を始めるべきです。
今回オススメしているスタディサプリについてのリンクは以下に記載しておきます。
スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)
英会話を学習するだけで普段の生活が一変します。
費用から考えると生活を好転させるには、かなり美味しいのではないでしょうか。
私は英会話の学習が方法が定まっておらず、色々なものに手を出してきました。
そのため、不必要な教材にお金をかけてしまったことは事実です。
最短コースでオススメされた方法を実践するだけならここまでコストが削減できるとは考えていませんでした。
この記事を読んでいただければわかると思いますが、いますぐ英会話習得を目指すべきです。