
「聞いたこともない航空会社の飛行機に乗るのは怖い」
「エルアル航空って大丈夫なの?」
「エルアル航空ってかなりセキュリティが厳しいっていうけど」
そんな疑問を持つ方に、今日はイスラエルの
エルアル航空についてまとめていきます。
海外旅行が大好きな私は、今までたくさんの航空会社の飛行機に乗ってきました。
なるべく安く旅行したいと考えると、聞いたこともない
航空会社の便になってしまうからです。
JALやANAみたいなメジャーな航空会社は、シートの価格が
どうしても高くなってしまいます。
また、直行便となると価格が倍増してしまうので、
どこに行くにしてもトランジットをしていきます。
以上の経験から、自然と搭乗を経験した航空会社は多くなってます。
今回は、イスラエル国営のエルアル航空についてまとめていきます。
この記事を読むと、
「エルアル航空とはどんな会社なのか?」
「エルアル航空は安全なのか」
「なぜエルアル航空のセキュリティは厳しいのか?」
が理解できます。

エルアル航空の情報

ここではエルアル航空の情報について書いていきます。
- 創業は1948年
- セキュリティチェックが厳しい
- 日本語にもある程度対応している
- 国際便には基本的にトラブル時のため武装警察が、乗客員に混ざって搭乗している
- パイロットはイスラエル軍出身
- フライガードが全機に搭載されている
- 機体は耐爆構造
- 「世界一安全な航空会社」と言われている
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%AB%E8%88%AA%E7%A9%BAより
日本ではあまり聞かない航空会社ですが、イスラエルでの位置ずけとしては、
日本のJALやANAのような位置ずけです。
創業が1948年ということで、70年以上の歴史を持つ会社になります。
歴史が長いなら心配する必要はないかもって思いますよね。
ここからひとつひとつ解説していきます。

セキュリテイチェックが厳しい

エルアル航空の最大の特徴として「セキュリティチェックが厳しい」
というものがあります。
これには歴史的な理由があります。
イスラエルという国は、歴史的に防衛の意識がかなり強い国です。
周辺国とは緊張関係のため、常にテロなどの攻撃の対策がされています。
ちなみに、イスラエルの国際空港である「ベン・グリオン空港」では、
テロリストが入国してきた時のために、常に上の窓からスナイパーが
射撃できる状況を維持しているそうです。
鉄壁な国防を誇るイスラエルらしいといえばうなずけますね。
厳しいセキュリティチェックを課すことで、機内の安全を
最大限に保っているということです。
厳重なセキュリティチェックをするということで、
搭乗の際は3〜4時間前には空港に到着していた方がベターですね。

日本語にもある程度対応している

海外の航空会社を利用するときにひとつ気になるのが、
「日本語の対応があるかどうか」ですよね。
今回のエルアル航空についてですが、
基本はヘブライ語と英語の対応となっているそうです。
セキュリティチェックの時にヘブライ語、英語がわからない場合は、
日本語表記の説明書を渡されるそうです。
ここからは私の予想になりますが、2020年3月から日本、イスラエルの
直行便がエルアル航空から出航することが決定しています。
新型コロナウィルスの影響で先延ばしになりましたが、直行便が就航するということは
日本語対応も少しずつ改善されて行くはずです。
IT大国のイスラエルですが、その進んだ技術を取り入れるために
日本では、様々な提携が結ばれています。
イスラエルが大好きな私にとっても直行便就航はビッグニュースでした。
トランジットした場合、イスラエルまで丸一日ぐらいかかっていましたが、
直行便だと12時間程度で行けてしまいます。
料金も往復でプラス2、3万とそこまで変わりません。
これからイスラエルにいく機会ができる方も増えてくるでしょう。

スカイマーシャルが一緒に搭乗

スカイマーシャルって何って人も多いと思います。
スカイマーシャルとは、機内の安全を守りテロなどのトラブルを対策する
武装警備員です。
一般の乗客員に混ざって搭乗しているため私たちが誰がスカイマーシャルか
認識することはないでしょう。
エルアル航空の特徴として、国際便には基本的に複数人の
スカイマーシャルを配備しているそうです。
一般乗客員の私たちとしては、テロやハイジャックを恐れることなく
安心して空の旅を楽しめることは素晴らしいことですね。
耐爆装置付きの飛行機

先ほどから書いているように、イスラエルの防衛意識はとても強いです。
機内はスカイマーシャルが守っています。
機体はというと、ミサイル警報、妨害装置や耐爆構造で守っています。
エルアル航空の機体には標準装備として以上のような機能を兼ね備えています。
耐爆構造って爆破される危険性があるの?
少しだけ心配になりますが、防衛に関してはかなりの資金をつぎ込んでいますので
よほどのことがない限り大丈夫でしょう。
「世界一安全な航空会社」

これまでの内容を考えれば「世界一安全な航空会社」と言われるのも
簡単にうなずけます。
国営の企業ということで、イスラエルの防衛意識が色濃く反映されていますね。
歴史も長く、しっかりとした防衛を維持しているエルアル航空は
名前を知らなくても安心して乗れる空港会社だと思います。

最後に

ここまで読んでいただければエルアル航空はあまり心配する必要はないことが
ご理解いただけたと思います。
実際に私もエルアル航空で2020、3月の直行便が就航して3便目の飛行機の
チケットを購入していました。
二度目のイスラエル旅行を計画していたのですが、残念ながらコロナウィルスのため
キャンセルとなってしまいました。
残念な反面、エルアル航空の対応には驚かされました。
メールで払い戻しの対応をしていただいた際に、
問い合わせてすぐに全額返金されました。
他に購入していた、国内の航空会社は払い戻しされませんでしたが、
この神対応には驚かされました。
チケットのキャンセルをした際、バウチャーで返金された経験がある人も
多いのではないでしょうか。
現金ではなくてバウチャーなの?って感じますよね。
しかしエルアル航空は現金で、なおかつすぐに払い戻しがありました。
こういう経緯で、私はエルアル航空は信頼しています。
これからイスラエルに行こうと思っている方は
ぜひ、エルアル航空を検討してみてください!
